tec のすべての投稿

日立造船 インドで3件目のごみ焼却発電プラント受注

日立造船(本社:大阪市住之江区)は9月21日、インドの100%子会社、日立造船インディア(所在地:ハリヤナ州グルガオン)が、インドでごみ焼却発電プラントの建設を受注したと発表した。
インドの廃棄物処理業者、Antony Lara Enviro Solutions Pvt.Ltd.と廃棄物の収集運搬事業者のAG Enviro Infra Project Pvt.Ltd.がこのプロジェクトのために設立した特別目的会社、Antony Lara Renewable Energy Pvt.Ltd.より、同国の重工業メーカー、ISGEC Heavy Engineering Ltd.(以下、ISGEC)とコンソーシアムを組成して受注した。
同国西部のマハラシュトラ州プネ県に、同州初となるごみ焼却発電所を建設する。ごみ処理量は700トン/日・1炉(ストーカ焼却炉)、発電出力14MW。2023年5月竣工予定。同社の同様のプラントの建設受注は2014年、2020年に続く3件目。

ニプロ 海外子会社から透析用血液回路セットを日本へ供給

医療機器製造・販売のニプロ(本社:大阪市北区)は9月17日、新たにインドネシアの製造子会社、PT.ニプロインドネシアJAYA(所在地:西ジャワ州カラワン県、インドネシア工場)から日本へ透析用血液回路セットを供給すると発表した。
これまでは主にタイ(ニプロタイランドコーポレーション、所在地:タイ・アユタヤ県)や、ベトナム(ニプロベトナムカンパニーリミテッド、所在地:ホーチミン市)の製造拠点から日本に供給していた。しかし現在、ベトナムでは新型コロナウイルス禍の影響で生産・出荷業務が滞っている。そこで、今回新たにインドネシア工場を供給元に追加して安定供給を図るもの。

8月パソコン国内出荷44%減 教育・巣ごもり需要反動

電子情報技術産業協会(JEITA)のまとめによると、2021年8月のパソコン(PC)の国内出荷台数は前年同月比44%減の49万7,000台だった。前年割れは5カ月連続で、減少率は7月の4%から大幅に拡大した。
国の政策に基づき拡大していたオンライン教育向けの需要急増の反動が大きく響いた。種類別にみると、ノートPCが前年同月比48%減の41万2,000台となったほか、持ち運びできるモバイル型のノートPCは同65%減の15万8,000台ととくに落ち込みが大きかった。

ダイハツ 10月も2割減産 東南アからの部品調達が停滞

ダイハツ工業(本社:大阪府池田市)は9月21日、10月に国内工場の稼働を延べ21日間停止すると発表した。この影響で2万台を生産できず、生産台数は前年同月に比べて2割の減産になる。10月中旬まで、滋賀第2工場(所在地:滋賀県竜王町)や本社工場(所在地:大阪府池田市)など5工場を断続的に稼働停止する。それ以降の稼働予定は未定としている。
工場の稼働停止は、半導体不足や新型コロナウイルスの感染拡大で、東南アジアからの部品調達業務が引き続き滞っているため。8~9月も約5万台の減産になっている。

ホンダ 8~9月は6割減産 10月上旬は3割減 部品調達難で

ホンダはこのほど、8~9月の国内の自動車生産台数が当初計画に比べて約6割の減産になると発表した。また、10月上旬についても約3割減となる見通し。具体的な減産台数は明らかにしていない。半導体不足や東南アジア地域の新型コロナウイルスの感染拡大で部品の供給が滞ったため。

オートバックス インドネシア・バンテン州モールに4号店

オートバックスセブン(本社:東京都江東区)は9月16日、インドネシアのインドモービルグループが合弁で設立したPT.AUTOBACS INDOMOBIL INDONESIAが同日、同国4号店をオープンしたと発表した。
出店場所はバンテン州タンゲラン県のイオンモール1号店「イオンモールBSDシティ」のスーパーに隣接する駐車場内。敷地面積は212㎡、売場面積は52㎡。ピット3台に加え、洗車作業スペース1台を設置。タイヤ、エンジンオイル、カーアクセサリーなどの約400アイテムを品ぞろえしている。
オートバックスグループはアジア地域において、1991年に台湾へ初出店し、2021年9月16日時点で台湾に6店舗、マレーシアに4店舗、シンガポールに2店舗、フィリピンに3店舗、タイに22店舗、そしてインドネシアに4店舗となり、アジア地域におけるグループ店舗は41店舗となる。

ゲノム編集食品マダイ 肉付きは1.2倍 トマトに続き2例目

京都大学発のバイオベンチャー、リージョナルフィッシュは9月17日、ゲノム編集技術を使って遺伝子を改変、肉付きを良くしたマダイを「ゲノム編集食品」として国に届け出た。厚生労働省の同日の会議で、安全性の審査は不要と判断された。ゲノム編集食品の届け出は2020年12月、血圧上昇を抑えるなどの効果があるとされる「GABA(ギャバ)」の蓄積量を通常の約5倍高めたトマトに続いて2例目で、動物性食品では初めて。
このマダイは京都大学や近畿大学などが筋肉の成長を抑えている遺伝子「ミオスタチン」を働かないようにし、肉厚のマダイを開発したもの。従来の養殖のマダイと比べて肉付きが平均1.2倍になった。養殖マダイの質向上が期待される。
クラウドファンディングで190食分の予約販売を17日から開始した。10月から発送する予定。ゲノム編集トマトは9月15日からインターネット上で販売が始まっている。

JR東海 10/1からビジネス向け車両,無料WiFiサービス開始

JR東海は9月17日、10月1日からビジネス環境を整えた車両「S Work車両」と無料WiFiサービス「S WiFi for Biz」を開始すると発表した。
「のぞみ」の7号車を、移動中もモバイル端末等を気兼ねなく使用して仕事を進めたいビジネス利用の顧客向けにS Work車両として設定する。Webミーティングや、携帯電話の通話も周囲の顧客へ配慮のうえ座席でも利用できる。EXサービス(「エクスプレス予約「スマートEX」)の専用商品として発売する。
また、N700S車両7号車・8号車に順次、新しい無料WiFiサービスを導入する。

トリドール「揚げたて天ぷら定食まきの」9/22 海外1号店

外食チェーン大手のトリドールホールディングス(本社:東京都渋谷区)は9月16日、シンガポールで「揚げたて天ぷら定食 まきの」の海外1号店を22日に開業すると発表した。10月には2号店もオープンする。今後はアジアの他国・地域への事業展開も見込んでいる。
揚げたて天ぷら定食まきのは、カウンターの目の前で調理し、顧客の食べるタイミングに合わせ、揚げたてを提供するスタイルが人気の天ぷら専門店で、現在国内に11店舗を展開している。今回の出店場所は、シンガポールの代表的な観光地として名高いサンテックシティのサンテックショッピングモールで、600店以上の世界中の多彩な店舗が集まる人気スポット。