横浜ゴムは8月11日、農業機械用タイヤなどオフハイウェイタイヤ(OHT)の生産販売会社Yokohama Off-Highway Tires(ヨコハマ・オフハイウェイタイヤ=YOHT)の生産能力の増強を図るため、インドに建設中のVisakhapatnam(ヴィシャカパトナム)工場(所在地:インド・アンドラプラデシュ州)で追加増産投資を実施すると発表した。追加投資額は1億7,100万米ドル。
これにより同工場の生産能力は当初予定していた日量55トン(第1期/ゴム量)に、今回(第2期)増強分を加えて日量123トン(ゴム量)となる。第1期は2023年第1四半期、第2期は2024年第1四半期からのそれぞれ生産開始を予定。
tec のすべての投稿
武田,京大などiPS細胞実用化で新会社設立,開発加速
武田薬品工業、京都大学などは8月10日、iPS細胞を用いた再生医療の新薬開発を進めるバイオベンチャー「オリヅルセラピューティクス」(所在地:京都市左京区)を設立したと発表した。
オリヅルは、武田薬品と京大iPS細胞研究所の共同研究から、重度心不全と1型糖尿病の治療用細胞の開発を承継。早期の実用化へ、開発を加速する。2026年までに重度心不全と糖尿病について臨床試験(治験)データの取得を目指す。こうした実績のもと、2026年の株式上場を目指す。
オリヅルには武田薬品、京大のほか、SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJ銀行などが計約60億円を出資する。同社は武田薬品の子会社ではなく、独立した企業になる。ただ、武田薬品は出資のほか、オリヅルの研究を人員などでサポートし、10年間で研究費200億円を提供するという。
テクノプロHD インドのRobosoft社の全株取得へ
テクノプロ・ホールディングス(本社:東京都港区)は8月10日、インドを本社とし、主に米国、日本、インドの顧客に対してデジタル領域のソリューション・デリバリーサービスを提供するRobosoft Technologies Private Limited(本社:インド・カルナタカ州)の発行済み株式100%を段階的に取得すし、子会社化することに合意したと発表した。当初は80%、約1年後に残りの20%を取得する。取得価額は80億5,000万ルピー(約120億7,500万円)。
子会社化により①メディア・金融・リテール/EC業界の顧客基盤の獲得と拡大②製造業の顧客に対し、両社の技術融合のデジタルソリューションの開発と提供③インド人エンジニアの活用および同社エンジニアの育成促進-などの相乗効果を狙う。
ローソン 水素燃料電池小型トラック導入 走行実証
横浜ゴム NEDOなどとブタジエンゴムでタイヤ試作
千代田加工などブルネイで製造の水素をENEOSに提供
千代田化工建設、三菱商事、三井物産、日本郵船の4社は8月10日、共同で設立した次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合(以下、組合)を通じ、ENEOSとの間で同社が推進する実証事業に向けて、ブルネイで製造する水素をメチルシクロヘキサン(以下、MCH)として供給する契約を締結したと発表した。
これは、製油所で脱炭素化を目指す水素サプライチェーン実証実験プロジェクト。4社共同による組合はNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の助成を受けて、ブルネイで製造したMCHを日本に初めて国際間輸送し、水素を安定的に取り出す実証実験を2020年に実施・完了している。
今回のENEOSの実証事業に対する組合のMCH供給協力は、水素搬送・貯蔵手段としてのMCH活用の普及・拡大に向けた大きな一歩になると期待される。