インドの首都ニューデリーを含むデリー首都圏政府は5月16日、新型コロナウイルス対策の外出禁止令を1週間延長し5月24日までとすると発表した。外出禁止令は4月19日から継続しており、これにより1カ月を超えることになる。
同国は変異株が猛威を振るっており、中央政府が同日発表した1日当たりの感染確認は約31万1,000人で、4月22日から30万人以上の日が続いている。その結果、同国の累計感染者は約2,468万4,000人、1日当たりの死者は4,000人を超え、累計では27万人を超えている.
「アジア-社会」カテゴリーアーカイブ
台湾 新たに207人 1日の新型コロナ感染者最多更新
台湾の陳持中・衛生福利部長(衛生相)は5月16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに207人確認されたと発表した。このうち市中感染は206人。新規感染者数は15日の185人に続いて2日連続で3ケタとなり、1日の感染確認数で過去最多を更新した。台湾は新型コロナの封じ込めに成功したとされていたが、再びコロナ封じ込めに向けた対応策がとられることになった。
感染した子供の半数近くが無症状 感染は家庭で半数が父親経由
厚生労働省研究班は5月15日、新型コロナウイルスに感染した20歳未満の子供の半数近くが無症状で、9割は治療することなく回復したとの調査結果を発表した。感染経路については、7割が家庭内で感染し、その半数が父親経由だったとしている。
福島県立医科大の研究班が、日本小児科学会のデータベースに登録された子供の症例1,662例(4月27日現在)を分析した。その結果、9割に当たる1,461例は治療せずに快方に向かったという。