世界で唯一の戦争被爆国・日本。その被爆地・広島で8月6日、74年目の「原爆の日」を迎え、犠牲者を追悼する平和記念式典が開かれた。広島市の平和公園には夜明け前から被爆者や原爆で亡くなった遺族らが訪れ、追悼の祈りに包まれていた。台風8号の影響が残り雨が降る中、始まった式典には、安倍首相はじめおよそ5万人が参列。原爆投下時刻の午前8時15分に合わせて黙とうが捧げられ、平和への誓いを新たにした。
care のすべての投稿
日本の18年度の食料自給率 過去最低の37%、小麦,大豆減少
大阪の最低賃金28円引き上げで 時給964円へ、10/1から適用
新潟県 ベトナム計画投資省内に 8/1から「新潟デスク」開設
男81.25年、女87.32年、日本人の平均寿命男女とも最高を更新
厚生労働省が公表した「簡易生命表」によると、日本人の平均寿命は男性が81.25年、女性が87.32年となり、前年からそれぞれ0.16年、0.05年長くなり、男女とも過去最高を更新した。がん、心疾患、脳血管疾患の死亡率が改善したことが要因。厚労省は、平均寿命について「今後さらに伸びる可能性が高い」とみている。ただ、健康寿命との差はいぜんとして男性が9.11年、女性が12.53年と大きい。このため、医療や介護の給付費が今後も膨らみ続ける見通しだ。政府は現在、平均寿命を2040年までに男女とも3年以上延伸させるという目標を掲げている。 平均寿命の国際比較でみると、男性は香港(82.17年)、スイス(81.4年)に次ぐ3位。女性は香港(87.56年)に次いで2位、3位はスペイン(85.73年)となっている。
香港で公務員ら4万人が異例の抗議集会、逃亡犯条例の改正案の撤回求め
最低賃金の目安 全国平均901円、東京・神奈川で時給1,000円超
日本の厚生労働省の審議会は7月30日、今年度の最低賃金について、全国平均で27円引き上げて時給901円とする目安を示した。最低賃金が時給で示されるようになって以降、最も大きい引き上げで、目安通りになると東京都で1,013円、神奈川県で1,011円となり、いずれも時給1,000円を超える。引き上げ額の目安を地域別にみると、東京、大阪、愛知などのAランクが28円、京都、兵庫、広島などのBランクが27円、北海道、宮城、福岡などのCランクが26円、青森、愛媛、沖縄などのDランクが26円となっている。 最低賃金は昨年度まで3年連続でおよそ3%の大幅な引き上げが行われていて、政府は早期に全国平均を時給1,000円に引き上げる目標を掲げている。