日本製紙(本社:東京都千代田区)は4月22日、木質由来の極細繊維、セルロースナノファイバー(CNF)を使用した蓄電部材を開発したと発表した。レアメタルや有機溶媒を使用しないため、材料の安定調達や製造時の二酸化炭素(CO2)削減に役立つ。
シート状にしたCNFを電極で挟み直接蓄電する。パルプを化学処理することで、従来10ナノメートル(ナノは10億分の1)あった繊維幅を、2〜4ナノメートルほどまで薄くし電気抵抗を減らした。実用化に向けた性能評価を進め、2030年までにウエアラブル端末や小型のIoTセンサーなどへの適用を目指す。
「つなぐ」カテゴリーアーカイブ
「焼肉きんぐ」運営会社 フィリピン進出 ハンバーグ店開業
「焼肉きんぐ」を運営する物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市)は4月24日、フィリピン・マニラ市に進出すると発表した。顧客の目の前で焼き上げるハンバーグの専門店「肉肉大米」を開業する。店舗名は「NIKU NIKU OH!! KOME Mall of Asia店」で25日に開業。席数は41席。
現地企業が現地企業がフランチャイズチェーン(FC)に加盟して運営する。主な品目の価格は「ハンバーグ2個セット」599ペソ(約1,490円)、「チーズハンバーグ2個セット」799ペソなど。商業施設内での出店で、20〜30代の女性客を取り込む。今回の出店を軸に、同社のほかの業態での出店も検討し、東南アジアで店舗網を広げる。
ハンバーグ専門店「肉肉大米」は2022年、中国に1号店を出店し、これまでに同国内で30店舗を運営している。