ASEAN(東南アジア諸国連合)とFIFA(国際サッカー連盟)は11月2日、サッカーを通じた人材開発などによる社会の発展を目的とした覚書(MOU)を締結した。ASEANは2034年のサッカーワールドカップ(W杯)招致を目指すとしている。一方、FIFAもこうした意向を好感している。
care のすべての投稿
近畿大 二ホンウナギの人工ふ化に成功 完全養殖目指す
ラグビーW杯日本大会45試合で約170万4,000人動員
製造業の業績下振れ,上場企業の125社が下方修正,総額1兆円に迫る
南アが3大会ぶり3回目の優勝 32対12でイングランド破る W杯
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は11月2日、横浜国際総合競技場で決勝戦が行われ、南アフリカがイングランドを32対12で破り、3大会(12年)ぶり3回目の優勝を飾った。W杯3回の優勝はニュージーランドと並び大会最多。 試合前は準決勝で、今大会で優勝に最も近いと目されたニュージーランドを破ったイングランドの優勢を予測する向きが多かった。しかし、強力フィジカル軍団を持つ南アフリカが見事に予想を覆してみせた。一方、イングランドは準決勝の王者・ニュージーランド戦に全精力を使い果たしたか、ニュージーランド戦のような素早い動き・力強さ・緻密さが感じられず、前半は特に反則を繰り返し、その都度、ペナルティを与えゴールを決められた。その結果、試合の主導権を南アに与え、終始イングランドらしい攻めが少なかった。 アジアで初めて開催されたラグビーW杯日本大会は9月20日開始され、およそ1カ月半にわたり全国12の会場で合わせて45試合(3試合が台風で中止)が行われた。この間”にわかラグビーファン”を含め、日本はじめ世界のラグビーファンに元気と感動を与え、2日閉幕した。日本は主催国に恥じない、初のベスト8進出を果たし大健闘した。
IoT製品に安全認証マーク CCDSが5製品に初めて付与
皮下の血管の鮮明な可視化に成功 奈良先端科学技術大
造船・舶用「特定技能」フィリピンで初「溶接」試験のみ実施 国交省
大阪で開催の外国人の就職面接会に過去最多の84企業が参加
沖縄「首里城」で火災「正殿」「北殿」全焼、城内へ延焼
沖縄県那覇市の首里城から10月31日未明、出火し、城の中心的な建物の「正殿」と「北殿」が全焼した。また、城内にある他の建物にも次々と燃え広がっているという。消防によると、これまでのところけが人などの情報は入っていない。 首里城では10月27日から琉球王国時代の儀式を再現する「首里城祭」というイベントが開かれていて、31日未明まで開催予定の催しの準備が行われていた。 首里城は琉球王国時代のおよそ500年前に建造され、昭和8年に国宝に指定されたが、太平洋戦争中の沖縄戦で焼失した。平成4年に「正殿」が復元され、その後ほかの建物も順次復元され、平成12年に城跡が、県内にある城の跡とともに「世界遺産」に登録されている。