日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)がまとめた4月の国内の新車販売台数(軽自動車含む)は、前年同月比11%減の31万346台だった。前年実績を下回るのは4カ月連続。ダイハツ工業の認証不正問題による出荷停止の影響が続いている。ダイハツは68%減の1万6,701台にとどまり、7カ月連続で前年実績を下回った。
国土交通省は4月19日にダイハツの現行生産27車種すべての出荷停止の指示を解除。これを受けダイハツは順次出荷と生産を再開しているものの、納車台数は限られており、いぜんとして減少率は大きい。
「つなぐ」カテゴリーアーカイブ
JR西日本 23年度利益11%増 運輸収入コロナ禍前の96%に
関西電力23年度 最終利益は4,418億円で過去最高を更新
札幌市中心部で10階建て耐火木質ビル 住友林業, 熊谷組
Beppo Corporation(本社:東京都渋谷区)は4月29日、札幌市中心地に地下1階・地上10階建ての耐火木質ビル「木 NINARU BLDG(キニナルビルディング)」(所在地:札幌市中央区)が開業したと発表した。このビルは鉄骨造で上層階には木質ハイブリッド集成材を使用。集成材を耐火被覆して木の温もりが感じられる仕上げとしている。
ビルの設計は主にアトリエオンド一級建築事務所(本社:札幌市中央区)、施工は熊谷組(本社:東京都新宿区)と住友林業(本社:東京都千代田区)がそれぞれ担当した。Beppoはこのビルを、北海道の産業と若者を支援し、新たな出会いや刺激を生み出す拠点にするとしている。